人気ブログランキング | 話題のタグを見る

布ナプキンの作り方



私の自己流「布ナプキンの作り方」を紹介しますね。本当に適当な自己流です。

もっとちゃんとしたものを調べたい。という方、インターネットの検索サイトで
「布ナプキン 作り方」と検索してみると色々出て来ますのでそちらもご参考下さい。


・型紙を作る
布ナプキンの作り方_d0132338_19481195.jpg

通販で買った布ナプキンの型を取ったり、
今まで使っていたケミカルナプキンの型を取ったりしています。

右のペンは手芸店で買った布用のペンで、時間が経つと自然に消える水性ペンです。



・布を裁つ
布ナプキンの作り方_d0132338_19483342.jpg

ピンクの布はコットンネル、こげ茶の布はダブルガーゼです。

布はYahooオークションで購入しましたが、手芸店、布屋のネット通販でも買えます。
これ以外にもお古のTシャツ、シャツなどコットン素材の物を再利用しています。

以前真っ白のコットンネルを買って作ってみましたが、洗濯後のシミが気になったので
薄い色よりも、多少汚れが残っても気にならない濃い色や絵柄のある布を選んでいます。


今回は、

ネル   ------
ネル   ------
ガーゼ  ------     と、いう順番に並ぶように仕上げていきます。



・タオルを縫い付ける
布ナプキンの作り方_d0132338_1949640.jpg

吸収力をアップする為に、お古のタオルを切って中布に縫い付けます。


・布を合わせて、しつけ縫いをします
布ナプキンの作り方_d0132338_19493874.jpg

縫い合わせてからひっくり返して仕上げるので、中表にして合わせます。
布ナプキンの作り方_d0132338_19501417.jpg

以前、布を重ねただけでミシンをかけたところ、
びっくりするほどズレて仕上がった苦い経験から、しつけ糸で仮止めをしています。



・ミシンをかける
布ナプキンの作り方_d0132338_19503692.jpg

布の端から5mm位のところをミシンをかけます。
この時、布を裏返す為の穴をどこか一カ所5センチくらい縫わずに開けておきます。


・布を裏返す
布ナプキンの作り方_d0132338_19505336.jpg

布を裏返して中から指を入れ、きれいに整えておきます。
爪を使ってはしをギュッギュと形をつけておくと、次がきれいに縫えます。



・ミシンをかける
布ナプキンの作り方_d0132338_19512181.jpg

布の端から5mm位のところを一周ぐるりとミシンをかけます。
布を返したときの穴は布の端をきれいに入れ込んで縫います。



・スナップを付ける
布ナプキンの作り方_d0132338_19515755.jpg
        (まぁ、なんと年期の入った金槌でしょう・・。実家で貰いました!)

市販のスナップをつけます。
このスナップは、アメリカンスナップと呼ばれている商品です。
専用の打ち具と金槌で固定します。
布ナプキンの作り方_d0132338_19521578.jpg

手芸店でも購入できますが、オークションで100個入りを買ったらとても安かったです。
普通の縫いつけホックボタン、マジックテープを代用してもいいと思います。


・完成!
布ナプキンの作り方_d0132338_1952309.jpg

冬場は暖かいネル側を、夏場はサラッとしたダブルガーゼ側を肌にあて使っています。

他にも羽根付きホルダータイプや、夜用、三つ折りタイプも同じ方法で作っています。

布ナプキンの作り方_d0132338_1953718.jpg布ナプキンの作り方_d0132338_19532381.jpg










手作りはコストも安く上がる、古くなった服やタオルを再利用するとエコで◎。
たくさん作ってお友達にプレゼントするのもいいですよね!
by igaguri-2114 | 2008-04-05 10:39 | 術後
<< 不正?不整?出血 布ナプキンを手作り >>